企業の課題解決を、支援する仕事。
株式会社T-ONE

ABOUT 会社紹介

福岡市のDXなら株式会社T-ONE

T-ONEは創業以来、企業同士やエンドユーザーとの間を結び合わせ、関係する全ての人が豊かさと幸せを享受できる世の中に貢献することをテーマに事業を展開してまいりました。これまでに福岡の約300社の中小企業・商店について、経営支援サービスを提供しています。 福岡に本社を構え、2023年には東京支社を設立し事業を拡大しております。 従業員が増えると共に、制度のアップデートしていますので設立3年の当社ですが30以上の福利厚生を用意しています。

BUSINESS 事業内容

お客様の経営課題を解決する

DXコンサル事業
最新のデジタルツールを活用して業務効率化を実現します。たとえば、飲食店や小売店向けの券売機やセルフレジを導入することで、人件費を削減しつつ顧客満足度を向上させます。また、POSレジを活用した売上管理やデータ分析、さらにAIチャットツール「かんたんGPT」を活用した業務の自動化も提案可能です。現場の課題を丁寧にヒアリングし、業界に合ったソリューションを提供します。DXの第一歩を、私たちと一緒に進めてみませんか?
DXドクターサポート事業
DXドクターは、企業の課題を診断し、最適なIT活用を提案・支援するサービスです。業種・業態を問わず、販売管理や顧客管理などの業務改善に向けたツール導入をサポートし、現場の実態に合ったDXを実現します。ヒアリングから運用定着まで専門スタッフが伴走し、単なるシステム導入にとどまらない成果につなげます。社内のリソースや成長段階に応じた提案を行うことで、業務の効率化と企業の競争力強化を目指します。
集客支援事業
角的なアプローチで集客課題を解決します。Instagramのコンサルティングを通じて、効果的なSNS戦略を立案し、顧客とのエンゲージメントを深めます。また、ポイントプラットフォーム「GIFTLs」を活用することで、リピーター獲得や顧客満足度の向上を図ります。オンライン施策からリアルな顧客接点まで、ターゲットに合わせた柔軟な提案を行い、売上アップを目指します。SNS初心者から経験豊富なマーケターまで、幅広いニーズに対応可能です。
開業支援事業
新しいビジネスのスタートを成功へと導くために、必要な準備をトータルでサポートします。法人印やゴム印といったハンコの制作、通信インフラとしてのモバイル契約や回線手配まで、開業に欠かせない要素を網羅しています。さらに、資金調達や福利厚生のアドバイスも提供可能です。これから開業を目指す方の「困った」に寄り添い、一つ一つ課題を解決しながらスタートを全力でサポートします。

WORK 仕事紹介

「真の営業力」を磨ける環境がある

BtoB訪問営業
私たちは、企業の「業務効率化」と「現場力強化」を両立するDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を行っています。 あなたにお任せするのは、クライアント企業の課題を丁寧にヒアリングし、業務の実態に即した最適なITツールやデジタルソリューションを提案・導入・定着までサポートするお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・クライアントへのヒアリング(現場の業務課題や要望の把握) ・課題に応じた最適なITツールの選定・提案(販売管理・顧客管理・POSレジ・セルフレジ・AIチャットなど) ・業務フローや組織体制を踏まえた業務改善のアドバイス ・導入に向けたプロジェクトマネジメント(スケジュール管理・関係各所との調整) ・ツールの導入支援(設定・導入作業のサポートや初期レクチャーなど) ・定着支援(導入後のフォローアップ・活用促進のための改善提案) ・利用データの分析・レポート作成を通じた成果の可視化 ・クライアントの成長フェーズや業界特性に応じたカスタマイズ提案 「システム導入がゴール」ではなく、実際に“使いこなせる”状態を作ることが私たちの価値。クライアントの社内リソースや成長段階に合わせて、一緒に考え、伴走しながら成果に結びつけていくポジションです。 DXの第一歩を支えるパートナーとして、企業の未来を一緒につくりませんか?

INTERVIEW インタビュー

Hさん(営業部 課長代理)
業務内容は?
中小企業・店舗の経営者向けに、SNSを活用した集客支援のコンサルティング営業に携わっています。最近は、あるラーメン屋さんの支援に取り組みました。そのお店は、家族連れをターゲットに、店内をイルミネーションで装飾したり、子どもが好きなアニメのポスターを貼ったりしている。そこで、そうした特徴を「SNSで打ち出しましょう」と提案。結果、Instagramの運用代行を任せてもらうことになりました。とても“インスタ映え”する店内なので、確実に集客に繋げられると思います。
入社の経緯は?
前職は、新卒で入社した証券会社。リテール営業に携わっていました。大学で学んだ金融関連の知識を活かそうと思って就職したのですが、多忙で体調を崩してしまったのをきっかけに、転職することに。その中でT-ONEに出会いました。コンサルティング営業の募集だったので、「前職でIT関連の銘柄を分析していた経験を活か活かせる」と。それに、日本経済の発展に貢献する仕事だと思い、入社を決めました。
T-ONEの自慢できるポイントは?
女性が自立できる環境が整っていることです。例えば、家賃の25%を会社が補助する「住宅手当」がある。そのお陰で、私は今、駅チカで便利な賃貸マンションに住んでいます。また、体調を崩して入院した場合、2週間以上、入院したら、最大100万円までの支給があります。それに、自分で年金資産の運用を行う制度「企業型DC」に加入できるのもポイント。T-ONEが全面的に生活をバックアップしてくれるから、「バリバリ仕事したい」というキャリア志向の女性には最適な職場ではないでしょうか。
今後の目標は?
これから女性のメンバーが増えると思いますので、女性活躍のロールモデルになることが目標です。いま、私は管理職に昇進したばかり。今後はリーダーシッップを発揮し、新しく入社する後輩の女性をサポートすることにも力を入れていきたい。私が入社した時、女性の先輩が話しかけてくれて、とても助けられた。同じようにサポートしたいですね。

BENEFITS 福利厚生

住宅手当

社員は家賃の25%、係長以上は50%を会社から補助します。

スポーツdeリフ制度

健康のためにスポーツ・ジム・ヨガを実施する場合、月に10,000円を支給します。

勤労感謝・皆勤手当

【勤労感謝手当】 7月分の給与で、会社からお勤めご苦労様の気持ちを込めて、入社経過年数×10,000円を全社員に支給します。 【皆勤手当】 年間で無遅刻・無欠席の場合、皆勤手当として12,000円を支給します。

女性・子育て支援制度

【出産お祝い金】 出産された方に、出産祝い金30,000円を支給します。 【子ども手当】 子ども1人に対して、手当として毎月5,000円を支給します。 【クリスマス手当】※ 10月分の給与に、手当として5,000円を支給します。 【お年玉手当】※ 11月分の給与に、手当として5,000円を支給します。 【保育ママ手当】 子どもが保育園・幼稚園に通っている場合、月額の半額(最大1万円)を補助します。 【園入学お祝い金制度】 子どもが保育園・幼稚園、小中高に入園、入学した場合、入園入学祝い金として10,000円を支給します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

東京支社

[正社員]営業/企画営業(法人対象) ITコンサルティング<未経験歓迎!第二新卒歓迎!>東京支社オープニング
月給280,000円〜500,000円
・JR線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線⋯
9:00~18:30 ※実働8時間・休⋯
[正社員]経理事務 未経験歓迎!福岡発ベンチャー企業の経理・総務を募集!<幅広くバックヤードに携わりたい方歓迎>
月給240,000円〜260,000円
・JR線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線⋯
9:00~18:30 ※実働8時間・休⋯